DIARYイクラの日報 / イクラのブログ

なんでもサクッと!

大分期間が開いてしまいました。。
空からホコリやゴミが降ってきて(雪)寒い日が続いていますね!

毎日があっという間に過ぎ去っていきます。本当に1日が早いです。
【フィロソフィー経営】について感想を書いていなかったのでサクッと軽いおっとっとのように触れていきます。

1番印象に残っているのが、

卒業してからの勉強が5年後のキャリア、10年後の収入、30年後の人生を決めます。そのことに気づかず、つまらないことに時間を費やし、忙しいを口実に、疲れを言い訳にして学ぶことを疎かにしてはいけません。1日30分の読書を続ければ、1年で182時間にもなります。「よし、勉強するぞ!」と決めても、ついつい3日坊主で終わる。3日坊主も50回続ければ150日です。

全三日坊主の救いとなる言葉。
あれ〜〜〜〜?わたしに言ってる?そうだよね、言っているよね、うんうんとなりました。
コツコツ頑張りたいと思います。他にもいいことたくさん書いていましたが端折ります。

そして坂根さんに勧められた孫社長に叩き込まれた凄い数値化仕事術を読んでいます。

・上司が動いてくれないのは数字で示していないから
・「どうだったか」ではなく「どうするか」ただ数字を報告して終わりではダメ
・数字は与えられるものではなく、自分で取りに行くもの
・この事象を裏付ける数字はないかを考えるようにする

等々、たくさんメモすることがありました。
広報は数字で表しづらいなと思いますが、
常にこの事象を裏つける数字はないかを考えたいと思います。
この本を読んで、嫌でも数字に慣れておく必要があると思い知らされました。
ちなみにまだ読み終わっていないので読み終われるように頑張ります。
役職に就いている方はこういった数字ができるから、
そのポジションにいるんだろうなと思いました。
私も、上司に「これやってみてよ!」と言われて『最初から意味ないですよ!やりたくない!』と言わずに
1度やってみて数字を取って、
『ほら!意味ないじゃんか!』と言い返してみたいです。(ドヤ顔で)
上司が社長なのですが、今のところ、『なんでこれやるんだろう?』と思うことはないので坂根さんの指示の仕方が素晴らしいのだと思います。
1人広報採用なので、『これやってみようかな!』と思って勝手にやっていることも多く、報告ができていないこともありました。
報連相が大切だと年始に言われたので、社長向けに日報を書いています。
あれもやりたい、これもやりたいが沢山あるのでいっぱい試して失敗して自分の力で何か実績を作りたいです。
その中でも与えられた仕事はきちんとこなしたいです。

“できっこないをやらなくちゃ!”
この言葉、ブログでn回目の登場ですが、いつも心のどこかで思っています。